会社概要
社 名
|
総合地質調査株式会社 | |
設 立
|
1967年(昭和42年)9月18日 | |
住 所
|
〒140-0001 東京都品川区北品川1‐8‐20 第二林ビル | |
電 話
|
(代表)03-3450-9501,(FAX)03-3450-9504 | |
代表者
|
代表取締役会長 廉澤 宏 代表取締役社長 蜷川 勉 |
|
従業員数
|
26名 |
資本金
|
3,120万円 |
事業内容
|
主に海域の地形・地質・地質構造等に関するデータの取得・解析・評価・コンサルティング,
並びに測定機器の開発・製造. |
|
事業登録
|
建設コンサルタント業(登録 国土交通省 建01第1304号,地質部門) 地質調査業(登録 国土交通省 質28第799号) 測量業(登録 国土交通省 第(8)-13678号) |
|
ISO認証
|
ISO 9001:2015(認証ASR,登録番号Q0168) | |
保有資格
|
技術士(総合技術監理)1名,技術士(応用理学)4名,同補(応用理学)4名 水路測量技術検定(沿岸1級) 3名 港湾海洋調査士(地質・土質部門)3名,同補2名 地質調査技士(現場技術・管理部門)3名 同(土壌・地下水汚染部門)1名 測量士6名,同補 9名 博士(理学)1名、博士(環境学)1名 |
|
主要取引先
|
東北電力,中部電力,関西電力,北陸電力,中国電力,四国電力,電源開発,日本原子力発電, 日本原子力研究開発機構,産業技術総合研究所,東京大学地震研究所(敬称略) |
|
所属団体
|
全国地質調査業協会連合会,関東地質調査業協会,東京都地質調査業協会,海洋調査協会, 日本水路協会,物理探査学会,海洋調査技術学会,応用地質学会, 日本地質学会,日本地震学会,日本活断層学会(順不同) |